ストップ結核パートナーシップでは、「ストップ結核ジャパンアクションプラン」に基づき
官民連携パートナーシップでの結核対策を推進しています。
企業・団体として会員登録されたパートナーと協働して啓発活動やイベント等を行っています。
団体会員からの寄付
寄付振込先: 三井住友銀行 普通預金 店番号:001 神保町支店 口座番号:2081783 口座名:特定非営利活動法人 ストップ結核パートナーシップ日本
または
郵便振替 口座:00110-6-262503 口座名:ストップ結核パートナーシップ日本
企業などとの連携
啓発活動やシンポジウムへの助成や参加、耐性結核新薬開発基金への寄付などにより支援を頂いています。
学会、教育機関などとの連携
|
|
|
ストップ結核パートナーシップ日本は、関係学会や協会、財団などとも連携して事業を行っています。結核は他の余病とも結びつきやすい注意が必要な病気です。特に結核と結びつきやすい糖尿病、リウマチなど免疫抑制剤を使用する病気、公衆衛生等、結核の正しい知識の普及啓発にご協力を頂ける団体をお待ちしています。
|
|
医療施設などとの連携
|
|
結核啓発ポスター、チラシの掲示など、普及啓発にご協力くださる施設をお待ちしています。
結核啓発のポスターの掲示、チラシを無料で配布しています。 配布や掲示にご協力いただける場合など、下記までお問い合わせください。

※この活動は、日本ベクトン・ディッキンソンの支援によって行われています。
【お問い合わせ】 ストップ結核パートナーシップ日本事務局 FAX:03-5980-8267 E-mail: stoptb.kaiin@gmail.com
→団体会員になる
|
|